昨日から、下の娘が里帰り。
ということで、5番目の孫も一緒についてきてるわけです。
会うのは久しぶり。
俺のことを一切覚えてる気配はなく、声をかけても無視ですわ。
子どもたちの声や顔には反応してるのに。
小太郎と俺では顔は似てると言われてるんやけど、そこは違いがわかるねんな。
違いがわかる男ってか。
コーヒーのCMじゃあるまいし。
孫に相手にされず、スネるおじいちゃんでございます。
少しでも慣れてもらわんと困るということで、離乳食を与えることにした。
小太郎は動物の餌やりが大好きなので、それはまるで動物に餌を与えるがごとく食事を与えることをやりたがっていた。
でもでも、俺にも懐いてもらわんとな。
俺が抱っこしても泣きやめへんとか・・・つらいやん?
いや、俺が。
スポンサーリンク
当然だが、隠し子がいないので、乳児に離乳食を食べさせるのなんて久しぶりなことです。
小太郎のときはよくあげててんけどな。
そんな小太郎ももう9歳。
忘れているかと思ったが、実際にあげてみると割と体が覚えてるもんで、食べさせ方は我ながら完璧やと思った。
でも、孫は俺のことを不審がっており、なかなか口を開けへんねん。
「おじいちゃんですよ~」って優しい声をかけながらあげたのに。
相変わらずの無表情なんですわ。
おい、ボウズ。仏の顔も3度までやぞ。
笑顔でキレる竹中直人みたいになってしまっております。
イジけモードの俺は、「どうせ俺は笑顔を奪うおじいさんですよ」と自分で卑下しております。
目標は、泣かずに一緒にお風呂に入ることです。
今のままやったら泣いてまうやろな。
いや、俺が。
↓↓↓どれかひとつでも1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
↑↑↑クリックを忘れずに~^ー^