コンテンツへスキップ

逆年の差夫婦の子育て結婚生活~株主優待生活を目指して~

17歳年上妻と一緒になり、女性が年上の「逆」年の差夫婦として10年以上の結婚生活を送る。「より豊かな生活を送るために」をモットーに不労所得で生活を目指して年下夫がお金についても勉強。逆年の差夫婦の日常、子育て、家族のことやお金のことをつづるブログ

  • ホーム
  • 初めての方へ
  • メールはこちら
逆年の差夫婦の子育て結婚生活~株主優待生活を目指して~

カテゴリー: 逆年の差夫婦の我が家族について

登場頻度が多くなるようにがんばるぞ。

2016年11月27日 司 逆年の差夫婦の我が家族について

    当、ブログで頻繁に登場するであろう折り紙で作られたおばけくんを紹介します。     うちの息子がハロウィンのときに折り紙で作ってくれたおばけくん。 うちの息子、小学校3年生[…]

もっと読む

逆年の差夫婦なら年上の義理の息子もありえる。

2016年11月21日 司 逆年の差夫婦の我が家族について

    うちには2016年に20歳になる娘がいる。   娘が10歳のときに俺と嫁は結婚し、そのときから一緒に生活している娘なのだが、今月、家を出ることになった。   現在、娘は妊娠[…]

もっと読む

ステップファミリーあるある。

2016年11月15日 司 逆年の差夫婦の我が家族について

    嫁と知り合ったとき、嫁にはすでに子どもが3人いた。   関連記事   当時の子どもたちの年齢は17、14、10歳。   もう育児って感じの年齢ではないけれども、そ[…]

もっと読む

逆年の差カップルが親に結婚を告げたときの親の反応は?

2016年11月14日 司 逆年の差夫婦の我が家族について

    我が夫婦は、改めて考えると17歳の年の差がある。 男が年下で、女が年上の年の差婚夫婦。 まだまだ少数派なせいか、「逆」年の差婚とも言われている。   普段、年の差をあまり感じないので[…]

もっと読む

配偶者の金を期待していては、愛は語れない。

2016年11月12日 司 逆年の差夫婦の我が家族について, 逆年の差夫婦ののろけ

    以前、水曜日のダウンタウンで「オルガを超える打算なしの年上女房など存在しない説」が放送されていた。 年上女房を持つ年下夫としての考えを書いてみることにする。   目次 年上女房をもら[…]

もっと読む

年の差夫婦なら、20代でおじいちゃん・おばあちゃんもあり得る。

2016年11月12日 司 逆年の差夫婦の我が家族について

    実はわたくし、司には20代のときから孫がいます。   子どもや孫たちには、自分のことを「おじいちゃん」って呼んでもええよって言ってるのに、子どもと孫はイヤがります。 子どもたちは「お[…]

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 2
スポンサーリンク




最近の投稿

  • 小学校5年生の娘のような存在の孫に好きな人がいることを聞いて感じたこと。
  • 初めてのバイト代や初任給、ボーナスの使い道。
  • 名古屋市内でできるいちご狩りスポットを旅行中に発見。
  • 勤労所得の年収を時給換算してみた結果。
  • 甲賀の忍者村「甲賀の里 忍術村」で忍者体験。

人気の投稿とページ

  • 逆年の差カップルの「遠距離恋愛の期間」と「結婚を決めたきっかけ」
    逆年の差カップルの「遠距離恋愛の期間」と「結婚を決めたきっかけ」
  • 勤労所得の年収を時給換算してみた結果。
    勤労所得の年収を時給換算してみた結果。
  • 〈3475〉グッドコムアセットの東証一部市場変更まで付き合うぜ!
    〈3475〉グッドコムアセットの東証一部市場変更まで付き合うぜ!
  • 小学校5年生の娘のような存在の孫に好きな人がいることを聞いて感じたこと。
    小学校5年生の娘のような存在の孫に好きな人がいることを聞いて感じたこと。
  • 初めてのバイト代や初任給、ボーナスの使い道。
    初めてのバイト代や初任給、ボーナスの使い道。

カテゴリー

  • 逆年の差夫婦の家族のこと
    • 逆年の差夫婦の我が家族について
    • 高齢出産で授かった息子のこと
    • 高齢出産で授かった息子の成長
    • 高齢出産で授かった息子の過去をふりかえる
    • 娘の離婚決断。
  • 逆年の差夫婦の年下夫が答えるお悩み質問相談室
  • マイホーム
  • 逆年の差夫婦ののろけ
  • 年上嫁とデート
  • 年下夫のお金の話
    • 年下夫が購入したもの
    • お金についての失敗談
    • 株式投資
      • 弱小投資家がゲットした株主優待
      • 弱小投資家の株式投資ヒストリー
    • 年下夫が仮想通貨はじめました。
    • 年下夫がお小遣いで頑張るCFD
      • CFD~10万円への軌跡~
      • CFD~10万円への軌跡~第二章
      • CFD~口座残高30万円への道~
    • ふるさと納税を利用してより豊かな生活を送る
  • 年上妻との日常
  • 交通事故にあって
  • 生活の知恵
  • 当選報告
  • 夏の思い出~2016~
  • 夏の思い出~2017~
  • 2017年家族イベント
  • 2018年家族イベント
  • ソフトバンク キャッシュバックのために
  • マイクラ

スポンサーリンク



 

thanks to 奈緒 小太郎
and more…

Powered by WordPress and Poseidon.